利用規約
本利用規約は、株式会社MINIUSAが提供するサービスをご利用いただく際の条件を定めたものです
最終更新日: 2025年6月23日
重要なお知らせ
本規約は、お客様と株式会社MINIUSAとの間の法的な契約を構成します。 サービスをご利用になる前に、必ず全文をお読みいただき、内容をご理解・ご同意の上でご利用ください。
第1条(適用)
本規約は、株式会社MINIUSA(以下、「当社」といいます。)が提供するWebサイト制作、システム開発、およびその他のITサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。お客様(以下、「ユーザー」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。
第2条(契約の成立)
- ユーザーが当社所定の方法により本サービスの利用を申し込み、当社がこれを承諾することによって、サービス利用契約が成立するものとします。
- 当社は、以下の事由がある場合、申込みを承諾しないことがあります:
- 申込みに際して虚偽の事項を届け出た場合
- 本規約に違反したことがある者からの申込みである場合
- 反社会的勢力との関係が認められる場合
- その他、当社が利用を相当でないと判断した場合
第3条(アカウント管理)
- ユーザーは、自己の責任において、本サービスのアカウント情報を適切に管理するものとします。
- アカウント情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任はユーザーが負うものとします。
- 第三者による不正使用が判明した場合は、直ちに当社に連絡するものとします。
第4条(料金および支払方法)
- ユーザーは、本サービスの対価として、当社が別途定める料金を、当社が指定する方法により支払うものとします。
- 支払期日は請求書発行日から30日以内とします。
- 料金の支払を遅滞した場合、年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。
- 既に支払われた料金は、当社に責めに帰すべき事由がある場合を除き、返金しないものとします。
第5条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません:
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 当社または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利を侵害する行為
- 当社または第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
- 他のユーザーに成りすます行為
- 反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第6条(知的財産権)
- 本サービスにおいて当社が作成・提供するコンテンツ(デザイン、プログラム、文章、画像等)の知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。
- ユーザーが提供した素材の知的財産権はユーザーに帰属しますが、当社は本サービスの提供に必要な範囲で使用できるものとします。
- 成果物の知的財産権の帰属については、個別の契約において定めるものとします。
第7条(保証および免責)
- 当社は、本サービスが特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有することを保証するものではありません。
- 当社は、本サービスに関してユーザーが被った損害について、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、賠償する責任を負わないものとします。
- 当社の責任は、いかなる場合でも、ユーザーが当社に支払った直近12ヶ月分の利用料金を上限とします。
第8条(サービスの停止・中断)
当社は、以下のいずれかに該当する場合、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができます:
- システムの保守点検または更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電、天災などの不可抗力により、サービスの提供が困難となった場合
- コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- その他、当社がサービスの提供が困難と判断した場合
第9条(契約の解除)
- 当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合、事前の通知なく、契約を解除することができます:
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 料金の支払を遅滞し、相当期間を定めた催告後も支払わない場合
- 破産、民事再生、会社更生または特別清算の手続開始の申立てがあった場合
- その他、当社が契約の継続を不適当と判断した場合
第10条(秘密保持)
- 当社およびユーザーは、本サービスに関連して相手方から秘密に扱うことを指定して開示された情報を、秘密に保持し、第三者に開示しないものとします。
- 前項の規定は、以下の情報には適用されません:
- 開示時に既に公知であった情報
- 開示後、受領者の責めによらず公知となった情報
- 開示時に既に受領者が保有していた情報
- 正当な権限を有する第三者から秘密保持義務を負わずに適法に取得した情報
第11条(個人情報の取扱い)
当社は、本サービスの利用によって取得する個人情報については、当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
第12条(規約の変更)
- 当社は、以下の場合には、ユーザーの個別の同意を要せず、本規約を変更することができます:
- 本規約の変更がユーザーの一般の利益に適合するとき
- 本規約の変更が契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
- 当社は、前項による変更にあたり、変更後の規約の効力発生日の1ヶ月前までに、本規約を変更する旨および変更後の規約の内容とその効力発生日を当社ウェブサイトに掲示します。
第13条(総則)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 本規約のいずれかの条項が無効または執行不能と判断された場合でも、残りの条項は引き続き有効に存続するものとします。
以上
株式会社MINIUSA
お問い合わせ: info@miniusa.jp